misc.

under construction

お引越し中!【しばらく固定しておきます】今回、長年お世話になったMovableTypeからWordPressにお引越しすることにしました。引っ越しに際し、無駄にブログが3つあったのですが更新頻度も低くなっているので全部まとめて一本にしました...
FF14

イベント参加SS供養祭り(2022年)

2022/1/13新ジョブ「力士」合同体験会#Gaiaクレイジーツアーこんな敵しらないpatch6.0で追加されたヒーラージョブ「賢者」。既存ヒーラーのオートアタックは「杖で殴る(白)」「本で殴る(学)」「カードを投げつける(占)」だが、賢...
FF14

ロスガルが行く [patch5.x]

何となく見覚えのあるデザインの部屋にやってきたロスガル。誰だよお前(知ってます)。何だかよくわからないまま第一世界で生きていくことになり、冒頭いきなりキャリッジで気のいい商人のおっさんに出会って初心を思いだ…すどころじゃない大惨事スタート。...
FF14

ロスガルが行く [patch4.x]

とりあえずラールガーズリーチに到着したロスガル。アグライアでお世話になるラールガーさんのお手々が見える。Patch4.xは「ギラバニア」と「東方」を行ったり来たりして進行することになるが、ギラバニアの話と東方の話にこじつけ程度の繋がりしかな...
FF14

ロスガルが行く [patch3.x]

ほぼオルシュファンに持っていかれた蒼天のイシュガルド。それ以外の部分がいまいち弱かったというべきか。蒼天エリアからは風脈を探さなければならないが、以前のような嫌がらせレベルの場所の風脈は削除され数も減ってメインクエストを追っていくうちに自然...
FF14

ロスガルが行く [patch2.x]

ふとロスガルを育ててみたくなり、いつもと違うワールドにロスガルを誕生させてみた。わりとありがちなタイプの子である。最初はチョコボに乗れないため、ミンフィリアのパシリとしてひたすら疾走するロスガル。途中でベスパーベイへのテレポ券がもらえるよう...
FF11

アイアンハート一族を追って

FF11のアイアンハート父娘「ある冒険者の足跡」クエストで何度も名前を見ることになる父娘。各地に石碑を残しているのだが、石碑に刻まれているのはどれも碑文というより旅行記の1ページのような内容で、FF14の探検手帳もこの碑文の面影を残している...
misc.

2021/12 青森弾丸ツアー(2日目)

7時ごろ起きて、八戸港の有名な食堂に向かいました。本八戸駅に着いたのはいいのですが電車が来る5分前までホームに入れないとのことで、駅でしばらく待つことに。5分前に改札が開いて、電車に乗ることが出来ました。ちなみに7時台の電車が最も多く、1時...
misc.

2021/12 青森弾丸ツアー (1日目)

ちょっと長めのお休みをもらったので、こんなご時世ですがちょっとだけ以前から会いたかったあおもり犬に会うべくはるか北国へ弾丸ツアーしてきました。そもそもあまり旅行とか好きなわけではなく、またちょうど以前から予定していた休み日程に某FF14のパ...
FF14

イベント参加SS供養祭り(2021年)

2021/3/5どうぶつたちのオーボンヌパークリターンズ#Gaiaクレイジーツアー前に開催されたときは参加できなかったどうぶつたちのオーボンヌパークにリベンジ参加ルールは「同じ種類のどうぶつは必ず固まって移動すること」なので、人数が多いとマ...
FF14

イベント参加SS供養祭り(2020年)

2020/2/16リーゼントで行くダン・スカー色々あって精神的に死にそうになっていた頃のイベントだったがさすがにこの絵面は変な笑いがこみ上げてきた2020/3/28Gaia農民一揆ギャザラーでディアデム諸島に乗り込みオートアタックで敵を倒す...